exp-public
jGrants API
home
■重要なお知らせ
【JグランツAPI情報の項目文言が変更となります】
Jグランツでは2025年5月下旬に補助金項目として表示される文言や表現の見直しを予定しております。
この見直しに伴いAPIの返却値が一部変更となるため、JグランツのオープンAPI機能を利用されている方は、ツール等の修正が必要となる可能性がございます。
※補助金のセットアップ手順の変更及び既存データへの影響はございません。
下記見直し予定の内容をご確認いただき、必要に応じてご対応をお願いいたします。
項目名 | 現在の表記 | 見直し後の表記 | 見直し内容 |
---|---|---|---|
利用目的 | 設備整備・IT導入したい | 設備整備・IT導入をしたい | 文章表現を全体で統一 |
利用目的 | エコ・SDG’s活動支援がほしい | エコ・SDGs活動支援がほしい | より正しい表現に調整 |
利用目的 | 災害(自然災害、感染症等)支援がほしい | 災害(自然災害、感染症等)支援がほしい | 全角括弧に統一 |
利用目的 | 教育・子育て・少子化への支援がほしい | 教育・子育て・少子化支援がほしい | 文章表現を全体で統一 |
利用目的 | スポーツ・文化への支援がほしい | スポーツ・文化支援がほしい | 文章表現を全体で統一 |
業種 | ○○,○○ | ○○、○○ | 各業種の並列記号を「,」から「、」に見直し |
従業員数 | 従業員の制約なし | 従業員数の制約なし | より正しい表現に調整 |
また、現在のAPI仕様ページは閉鎖し、今後はデジタル庁開発者サイトで情報を提供します。
閉鎖日程は別途お知らせいたします。
ご不便をおかけいたしますが、より良いサービス提供のため、今後も改善を続けてまいります。引き続きjGrantsをよろしくお願いいたします。
■概要
本APIにより、補助金基本情報(ID、補助金名、利用目的、業種、従業員数、補助対象地域)並びに、補助金詳細情報(ID、補助金名、キャッチフレーズ、補助金のサマリー、利用目的、業種、補助対象地域、補助対象地域詳細、従業員数、補助額上限、募集開始日時、募集終了日時)を取得する。
■API一覧
補助金一覧取得API
- method:GET
- endpoint:/subsidies
- summary:jGrantsで登録済みの一般に公開されている補助金情報から、リクエストにて受け取った検索条件に合致する補助金の基本情報を一覧化し返却する
- specification:画面左端メニューから「/subsidies」を選択→「Get」を選択して閲覧
補助金詳細取得API
- method:GET
- endpoint:/subsidies/id/{id}
- summary:「補助金一覧取得API」のレスポンスで受け取った「補助金ID」をリクエストで指定する。リクエストにて受け取った「補助金ID」に合致する補助金の詳細情報を1件返却する
- specification:画面左端メニューから「/{id}」を選択→「Get」を選択して閲覧※レスポンスエンコードは、API共通で「UTF-8」とする
■その他
- 認証:なし
- 流量制限:10回/秒
- 利用申請:なし
■お問い合わせについて
- 本APIに疑義事項等がある場合は以下のメールアドレスからご連絡ください。
- 実装等のご要望についてはお受けいたしかねます。
- 原則として到着順に問合せ対応を行いますが、事象や事実関係の調査、再現確認等を必要とする場合、最終回答までにお時間を要することがございます。
- 問合せ先:info_api@mail.jgrants-portal.go.jp